RIYUNAパパのヒトリゴト

日常の記録。忘れっぽいので。。。

ただいま勉強中

しばらく更新あいてしまいましたが

FXはただいま勉強中

 

うーん

難しいですね

練習のつもりでメキシコペソを買ってみたのですが

大失敗!?

身動き取れなくなりました。。。

 

その間にチャートを見ていて気付いたことがあるのですが、

とても下手くそなところでエントリーしてしまったなと。。。

スワップ狙いならこのままでも…

とも思いましたが、

まだ自分に合ったスタイルが分からないので

マイナスにならない程度のところで一回決済して

見直してみようかな

 

でも、この流れ

しばらくそこまでたどり着けないかもな…

 

その時がくるまでは

環境認識しながらチャートを眺めてみようかと

 

少額でいいからトレードした方がいいかな

ちょっとまだ分からないけれど

チャレンジは大事ですよね

 

ただギャンブルにはならないように

冷静に

 

では、また!

今週は勉強しようかなと思い

日々チャートは確認していますが

トレードは控えてます

 

昨日はドル円で気にしているラインを超えたので

この先どうなるのか注目してます

そもそもそのラインが注目すべきところかも

検証したいなーというところなので

 

思うようにトレンドにのれるなら

この先うまく活用できるかも!?

 

メキシコペソ円も見てましたが

逆張りってやっぱりよく分からない

経験が必要なのですかね

初心者なので博打感がヤバい

今は塩漬けになるとプランとして困るので

とりあえず回避

 

まー上がってましたけど。。。

 

ぼちぼち別のところで新しい口座を作ろうかな

と思ってますが、時間が足りなくてまだ検討中

 

初心者に優しそうなDMMさんかなー

とは思ってますが

思惑通りいくなら間違いなく開設するのですが

さて、どうなるか

 

 

では、また!

最近のお気に入りはこれ!こればかり履いてる!

外出も減っている現状で

最近はこればかり履いてます

 

買い物行くときも

会社行くときも

 

これです。

f:id:shimoshimo62:20210212112547j:plain

話題になったのちょっと前ですけどね。。。

 

ワークマンのトレッドモック

 

ワークマンはコスパがよくて最近とてもよいですね

もともとは冬用のサンダルくらいの気持ちで購入したのですけど

すっかりメインで使用することに

 

暖かいし、楽だし、安いし

とてもよい!!

 

実測25.5cm、普段スニーカーだと26か26.5cm着用なのですが

Lでジャストサイズ、2Lだとゆったりという感じでしたね

(足幅狭い方なので、もしかすると同じようなサイズの方だとキツイのかも・・・)

 

100%かかと踏むつもりだったので

ジャストサイズのLを選択です

f:id:shimoshimo62:20210212112526j:plain

もうしばらくこれで出かける日々が続きそうです

 

では、また!

Voxy 80系後期のホーンを交換してみた

Voxyは70系から80系に乗換えをしてまして

70系のときは高級感のあるホーンの音だったのですよ

 

ホーンなんて基本鳴らしませんから全然気にしていなかったのですが

運転席で作業していたときにふと手がぶつかってしまって

ホーンが鳴ってしまって。。。

 

あれ。。。

 

。。。

 

てっきり80系も70系と同じような音だと思ってたのですが

 

まー鳴らさないのでいいかー

とも思ったのですが

気になったら交換したくてたまらない

ということで自己満足のためだけに交換しました

 

純正プレミアムホーン等も候補にあったのですが

今回はMITSUBA [ ミツバサンコーワ ] アルファーIIホワイトにしました

 MITSUBA [ミツバサンコーワ]ホーン純正変換コード1 SZ-1151も購入で

接続も簡単簡単!

 

Voxyの場合バンパーを外さなくても作業できるスペースがあるので

作業難易度は低いですね

 

手順は省きますが

一つだけ考えておく必要がある部分があって

純正ホーンよりもアルファーホーンのステーが太いので

回り止め用の突起と干渉します!

いろいろな回避策があると思いますが

私はテーパワッシャを用意して干渉回避しました

 ※製品の取付例ではMITSUBA [ ミツバサンコーワ ] 取付ステーセット クランク形 SZ-1140が紹介されていたと思います

 

ボルトの掛かり代が減ってしまったので

わずかばかりですが

アースは別の捨て穴を使って取りました

(たまたま工具箱にちょうどよいボルトがあってよかった)

 

余り線は結束バンド(インシュロックなんていいもの使ってない。。。)

で固定して振動で擦れそうなところはビニテ巻いておきました

f:id:shimoshimo62:20210214133951j:plain

 

なかなか楽しく作業できました

f:id:shimoshimo62:20210214135424j:plain

 

では、また!

初心者なりにFX会社をみてみると

どこにでもいるようなサラリーマンなもので

土日になると少し時間がとれます

 

ということで、やりたいと思っていることは

すべて土日にやってしまいますよ

 

FXを始めるにあたり気になっている会社が3つありました

 

大きな資金を準備せずにスタートすることにしたので

SBI FXトレードを第一に考えましたが

他の2つもいまだに気になっています

 

いろんなところでの評価を見ていても

それぞれにメリット・デメリットなんかがあるようで

これがベスト!って一般化するのは難しいのかなって印象

そりゃそうですよね

トレードスタイルも人それぞれ

ということは、人によってベストな会社も変わってくる

もっと言うと

うまーく使い分けをするのがベターなんだろうなって思いました

 

DMM FXについては初心者におすすめっていう説明をよく見かけました

LINE等でのサポートが手厚いようで

確かにわからないことだらけなので

サポートがよいのはうれしいですよね

多くの人から評価が高いってことで

そういった水準を肌で感じておくのはいいことかなと

 

みんなのFX については高金利通貨のスワップが魅力なようで

資金面を考えるとトルコリラ、メキシコペソあたりで

運用を考えるのも良さそうなので

そうなってくるとスワップが高い方がうれしいですよね

 

なるほどなるほど

会社選び一つでいろいろとセオリーがあるとは

思いもしませんでした

どの業界でも差別化をしないと勝負にならないので

必然なのかもしれませんが

 

キャンペーンの話もあるので時期は考えようと思いますけど

今挙げた会社はそのうち口座開設してみたいなーと考えてます

いろいろと試してみるつもりです

 

では、また!

なんでも基本が大切!FXの基本を学ぶためにはどうすればよいか

自信がないからこそ

基本から理解して進めたい

 

私は本来そういうタイプです

 

前の記事でFXを始めてからのことを書きましたが、

まだまだ分からないことだらけです

規則性があるような、無いような

どこをポイントにして見ればよいのか

なんとなくで進めてみましたが

そういうやり方は私には合いませんね

運も勘もよくないタイプです…

 

うまくいった日もありましたが、

このままいくと痛い目に合いそうな気がします

 

ということで勉強だ!

 

ネットでいろんなサイト様の内容も参考にさせてもらったのですが

勉強するならば本を買うべし!

というありがたーいアドバイスをいくつか拝見しましたので

本を買ってみました

 

 

 

 

まだ読了できていませんが、

 本の内容を自分なりに落とし込んで

今週は違った視点でチャートを見ることができたらいいな

と思います

 

では、また!

FXやってみての2週間を振返ってみる

実際にやってみて体験するというのは

何を始めるにしても大切ですね

 

特別書くことができるような内容もなかったので

書いていませんでしたが

2月が私のFXデビューでした

 

とにかく最初は値動きによる

プラスマイナスが

自分にとってどれほどのリスクとリターンになるのか

感覚が全然わからなくて

なんだかただただドキドキしてしまうという

 

うっかり全然狙っていない通貨でポチってしまって

焦ってしまうこともありました

 

最初はほぼほぼマイナスですね

 

とにかくわからない!!

分からない!ということが分かりました!

何を根拠にアクションしたらいいのかが分からない!

 

2021/02/01 -367円

2021/02/02 -417円

2021/02/03     -5円

2021/02/04         0円

2021/02/05      -37円

2021/02/08       0円

2021/02/09       0円

2021/02/10   107円

2021/02/11   492円

2021/02/12       0円

2021/02/01~2021/02/12 -227円

 

今回SBIさんにて取引しているのですが、

口座開設で500円もらったので、

これにより初期資金から減ってしまうという

事態は免れることができました・・・

 

分からないと言いつつも

後半はプラスになったので少しは流れが見えたかな!?

ただ、まだまだ自信はないですね

勉強したいなと思います

 

難しさは経験しないとわからないので

その経験代であれば安いものですかね

(身になる経験であればいいのですが・・・)